2020年度 防災訓練『火・水・土』の三本柱『全集中』して頑張りました
毎年恒例の社内活動のひとつ『社内防災訓練』が、2020年11月に実施されました。毎年、『火』消化訓練・『水』放水訓練・『土』土嚢(どのう)作成及び積上げ作業を、3種類の防災教育訓練の『柱』とし実施しています。従業員も『全…
『目的!目標!頑張る!そして未来』技能検定(随時3級機械加工) ≪外国人技能実習生≫
2020年9月14日に外国人技能実習生3名による技能検定(随時3級機械加工)が行われました。新型コロナウイルスの影響で練習期間(時間)も少ない中、必死に頑張り、3名とも予定の標準作業時間内に作業が終了することが出来ました…
氷室饅頭(加賀百万石金沢の初夏の美味しい風物詩)
7月1日、会社から毎年恒例の氷室饅頭を頂きました。 加賀前田家では旧暦6月1日に山中の氷室の雪氷を江戸将軍家に献上していました。 無事に氷が届けられるよう、庶民の間では麦饅頭を神仏に奉納し、 後に、無病息災を祈願して食さ…
(株)ヨシダセイコー敷地には イチジクの木 もあります。
当社工場の裏にイチジクの木が数本植えられています。 たくさんの実を付けて緑色だったのが少し大きくなって少し色が変わってきました。 2020年8月20日 色が茶色に変わってきました。 2020年9月14日
(株)ヨシダセイコー敷地には 栗の木 がたくさん!
当社工場の裏の斜面にたくさん栗の木が植えられています。 栗の木についた緑色のイガがだいぶ大きくなってきました。 秋にご来社いただければ、お土産に持って帰れるかも! 2020年8月20日 収穫の秋!! 2020年9月1…
(株)ヨシダセイコーの食堂から 北陸新幹線 が見える?!
当社工場の敷地から新幹線の軌道とトンネルが見えます。 2階の食堂からも見えますよ。 じつは当社工場は『新幹線の 見える丘公園』の上のそのまた上の上にあるんです。 2020年8月20日